GPドリフト HPI Nitro RS4 2 編2章(Chapter05)

2.4Gのアンテナ

スクエア製3PKダミーアンテナ

今回ある程度のパーツをそろえるにあたって、3PKのダミーアンテナも入手してみた。スクエア製のアルミ削りだしものだ、

3PKアンテナ

2.4Gモジュールから専用のアンテナが伸びている為、伸ばすことが出来るこのアンテナは無用の長物である。邪魔と言うわけでも無いのだが、見た目重視?で交換。

アンテナとダミーアンテナ

比較すると、これだけの長さの違い。気になる時は気になる長さである。

ダミーアンテナ装着

装着はいたって簡単。短くなって邪魔になり難くなったと言えば、そんな気もするが・・・どうでもいいと言えばどうでもいいような・・・
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 変えても腕は上がらないので自己満足パーツである。

プチテスト

3月20日の休日、ちょうど良いテストの日となるはずが、レイニーデー(゚Д゚;) 雨かよ
今週末はF1(TV観戦だが)もあるのでファルコンサーキットに行けない。仕方ないので、自宅前でプチテストを行うことに。

新ナイトロ2

プチテストの目的は、エンジンの具合とキャブ関係のサーボリンケージ確認、それに足回りのファーストインプレッション。なにより新ナイトロ2を組上げて一発目の火入れだから、状況をつかみたい。

新ナイトロ2フロント

今回は、徹底的に柔らかく伸び縮みする足回りと、フロントワンウェイを廃止しボールデフに交換した。これによりどう操縦方法が変わるのか?これが課題である。

新ナイトロ2リア

リア周りも柔らかくセットされている。さらに排気系の大幅な変更がどうなっているか?これも課題である。

ボディは変更なしだが・・・

早速ボディセットでGo!!!! ( ̄□ ̄;)!!スターターボックスにシャーシが載らない?
( TДT)シャーシ交換したのを忘れていた。位置決めピンがずれた為フライホイールと噛合わない。当然だ。
位置決めピンをはずし、再度チャレンジ。エンジンを掛けると・・・(・∀・)いきなりバーック
(゚Д゚)ハァ? バックギアなんて組んだかぁ?サーボの動きが逆・・・な訳が無い。GPカーなんだから・・・あ、エンジン逆回転?
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!意味がわからん。エンジンを緊急停止し、らん太郎の思考回路も停止し、しばし格闘・・・・・・・・・
スターターボックスの位置決めピンを新ナイトロ2用にセットしなおし再度チャレンジ。頼む、今度は正常に・・・・
か、掛かった、ちゃんと前に進む、し、しかし (∩゚д゚)・・・う、うるせ〜。なんちゅう音だ。「バリバリ〜」確実に排気音がでかくなった。しかし、パワーもでかくなった。こりゃ近所迷惑か・・・
しかし、マフラーの容量をでかくしたおかげでエンジンパワーの適正化が図れた。以前のマフラーでは容量が小さく排圧の逃げ場が燃料押し出しのパイプに行っていたようだ。このためかなり燃料が押し出される方向にいって濃い目のガスになっていたのか?
燃調をしながら、楕円を描いてみる。(・A・)?案外フロントにウェイト付けなくてもアンダー出ないもんだ。やっぱり足まわりとドラテクなのか?
意外と良い感じを受けた。しかし、さすがに一番柔らこいチタンスプリングでは、ピッチングが出て挙動がおかしい。もう少し足まわりを煮詰める必要がある。

ファルコンでテスト

ファルコン

4月6日、気持ちよく晴れヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ花見日和の午後、お花見のお誘いをキャンセルし、久しぶりにファルコンへGo!!!
やっぱりここで設定を出さなければ話にならない。

IS200ボディでゴー

実は、最近ナイトドリばかりやっていたので久しぶりのIS200ボディを装着しスタート。しかし、なぜかエンジンの吹けが悪い。
Σ(゚Д゚)ガーン なんで?燃調をするもフケが悪い。(((( ;゚Д゚)))そうだ!ケチって燃料缶の底に残った燃料を使ったのが失敗か?アルコール分が、暖かい気候のせいで蒸発してしまったようだ。
早速別の燃料を入れ直すと━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(。A。)(。A。)(゚∀゚≡゚∀゚)(゚∀゚≡゚∀゚)復活!よかった。

エアコン冷媒パイプ破損!

コースインするも、ひどいドアンダーに悩まされる。リアが出ない、いや曲がらない、最悪だ。
あれやこれやと格闘しているうちに
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン リアからフェンスにヒ〜ット。エアコン冷媒パイプのマフラーはあっという間にぐにゃグニャ。
しかも修理に20分・・・

クラッチベアリング破損

復活後、また格闘していると・・・何かレスポンスが悪い?ピットインでチェックすると・・・
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
クラッチベルがプラプラに・・・ビスとクラッチベアリングがコース上に吹っ飛んだようだ。
うへぇ〜今日のナイトロ2はよく壊れる。保守部品ケースをあさり、何とかパーツを探し出す・・・
エンジンを下ろし、結局修理に40分。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

何とか設定がでたが・・・

時刻も4時を回り、3時間してやっと思うようなセッティングが出た(´ー`)y─┛~~
ファルコンは結構路面ミュウが低めだからパーキングロット仕様では、歯が立たない。それでもデータをかなり集めることが出来た。
しかし、HPIのY氏や常連のK氏をはじめとしてGPの皆さんは言うまでも無く上手い。どうも次元が違う。
う〜ん、ここにくると半分落ち込む事が多い。しかし、前進でさらにマシンを煮詰めるぞ!